現代アート「利岡コレクション」と『大分アジア彫刻展』の出会い

『身も心も!現代アートに恋い焦がれて-利岡コレクション+大分アジア彫刻展』が、2月12日から大分・大分県立美術館で開催される。

同展は、製薬会社の研究開発者として働きながら、現代美術作品を収集してきた関西のコレクター・利岡誠夫の現代アートのコレクションとを紹介する展覧会。利岡が2013年に大分県に寄贈した422点から選ばれた作品を展示するほか、新人彫刻家の登竜門とも呼ばれる彫刻展『大分アジア彫刻展』の近年の受入賞作品を紹介する展覧会。

会場では「利岡コレクション」の中から奈良美智、名和晃平、森村泰昌らの作品約120点に加えて、『大分アジア彫刻展』からの出品の入賞作品約20点を展示。会期中はギャラリートークイベントやワークショップなどの関連企画も実施される。イベントの詳細はオフィシャルサイトをチェックしよう。

イベント情報

『身も心も!現代アートに恋い焦がれて-利岡コレクション+大分アジア彫刻展』

2016年2月12日(金)~3月13日(日)
会場:大分県 大分県立美術館 3階 展示室B

時間:10:00~19:00、金、土曜10:00~20:00(入場は閉館の30分前まで)
料金:一般500円
※大学生以下は無料

  • HOME
  • Art,Design
  • 現代アート「利岡コレクション」と『大分アジア彫刻展』の出会い

Special Feature

メタ・サピエンス──デジタルとリアルが溶け合う世界を探究する

デジタルとリアルが融合する世界。世界はどう変化し、人々はどう進化するのだろうか?私たちはその進化した存在を「メタ・サピエンス」と名づけ、「Humanity - 人類の進化」「Life - 生活・文化の進化」「Society - 社会基盤の進化」の3つの視点からメタ・サピエンスの行動原理を探究していく。

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて