
『TOKYO MUSIC ODYSSEY 2017』の詳細が発表された。
昨年に初開催された『TOKYO MUSIC ODYSSEY』。3月2日からライブイベントを中心に番組の放送や配信など、様々なコンテンツが1週間にわたって展開される。
3月3日は東京・渋谷のWWW Xで「MUSIC×CREATIVE」をテーマに据えた、音楽と映像、アートが融合するライブイベント『SOUND & VISION』を開催。きのこ帝国とMITCH NAKANO、DAOKOとKezzardrix+backspacetokyo、HIFANAとGRVJのコラボレーションライブが行なわれるほか、宇多田ヒカルが12月に開催した『30代はほどほど。』のメイキング映像の上映なども実施される。
3月4日に同じくWWW Xで開催される『ALTERNATIVE ACADEMY』には、cero、Yogee New Waves、WONKらが登場。3月5日のライブイベント『NEW FORCE』には、iri、ドミコ、For Tracy Hyde、向井太一、The Wisely Brothersが出演する。
また3月6日に東京・渋谷のWWWで上映イベント『MOVIE CURATION ~特上音響上映会~』が開催。『Fishmans in SPACE SHOWER TV』、『Cornelius performing Fantasma USツアー』密着ドキュメンタリーの完全版、『The Documentary DEV LARGE/D.L』の特別版を上映する。さらに3月7日には様々な音楽コンテンツで功績をあげたアーティストを表彰する『SPACE SHOWER MUSIC AWARDS』が東京・有楽町の東京国際フォーラムで行われる。
各イベントのチケット詳細はオフィシャルサイトをチェックしよう。