デジタル技術で紙の可能性探る 『現象体 無版×ファインペーパー』展

展覧会『現象体 無版×ファインペーパー』が、8月4日から東京・神保町の竹尾 見本帖本店で開催される。

様々な技術を用いて新しい紙の可能性を探る同展。版を持たないデジタル技術だからこそ可能になったUVインクジェット、デジタル箔押し、デジタルUVニス、蛍光トナー、レーザーカットといった多彩な実験、検証を経て加工された紙を、テーマに沿って紹介する。アートディレクターを三澤遥(日本デザインセンター)が務める。

会期中の8月23日には三澤遥と大原大次郎によるトークイベント『紙 ―現象と本質―』を実施。参加予約は8月9日まで竹尾のウェブサイトで受付中だ。

イベント情報

『現象体 無版×ファインペーパー』

2017年8月4日(金)~9月29日(金) 会場:東京都 神保町 竹尾 見本帖本店 時間:10:00~19:00(8月4日は17:00まで、8月23日は13:00まで) 休廊日:土、日曜、祝日 料金:無料
  • HOME
  • Art,Design
  • デジタル技術で紙の可能性探る 『現象体 無版×ファインペーパー』展
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて