カワイハルナ
フォロー-
「リソグラフ」をテーマにした『RISO IS IT』展に川島小鳥、愛☆まどんなら
-
8人の作家が「日本の美」を表現、『日本博』PRポストカードブック無料配布
-
アートホテル「BnA_WALL」日本橋に開業 塗り替え続けられる大型壁画設置
-
150作家のイラスト収録『ILLUSTRATION 2020』 表紙はダイスケリチャード
-
柴田聡子がスパイラルで無料ライブ&トーク MINA-TO×CINRA.NET主催
-
『光るグラフィック展2』に亀倉雄策、永井一正、葛西薫、大島智子ら19組
-
「絵×文学」を再考する『MONKEY』 J・クラッセン×小川洋子タッグ作も
-
『第17回グラフィック「1_WALL」展』に6作家、次世代担う作家を発掘

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。