岡本健
フォロー
-
雑誌『ブレーン』の連載「感じるブックジャケット」作品が集う展覧会開催
-
LOVE LOVE LOVE LOVE展プレ企画にP・マクドナルド、西加奈子、貝島桃代ら
-
雑誌『アイデア』から日本のグラフィック史を概観 『グラフィズム断章』展
-
エルリッヒ、ホンマタカシらの新作も YKK AP「窓学」10周年の『窓学展』
-
「単位」で遊びながら世界とデザインを学ぶ『単位展』、近年新たに生まれた単位も
-
『デザインあ』人気コーナー『解散!』が絵本に、野菜やランドセルなどを解散
-
映像表現の豊かな可能性を探る15日間『第4回 恵比寿映像祭 映像のフィジカル』

Special Feature
Habitable World──これからの「文化的な生活」
気候変動や環境破壊の進行によって、人間の暮らしや生態系が脅威に晒されているなか、これからの「文化的な生活」のあり方とはどういうものなのだろうか?
すでに行動している人々に学びながら、これからの暮らしを考える。