LOW IQ 01
フォロー
-
下北沢SHELTER30周年記念、総勢30組による30日間連続ワンマンライブ開催
-
「渋谷系を掘り下げる」音楽ナタリー連載が書籍化 『渋谷系狂騒曲』2月刊行
-
『ACO CHiLL CAMP』第3弾で氣志團、EXILE ÜSA、おみそはん、RAG FAIRら9組
-
『ROKKO SUN MUSIC 2019』にハンバート、在日ファンク、bonobosら12組
-
富士山麓『ACO CHiLL CAMP 2019』第1弾でOAU、HY、崎山蒼志、LOW IQ 01
-
『ARABAKI』第1弾で10-FEET、9mm、バクホン、SHISHAMO、水カンら38組
-
『New Acoustic Camp』第1弾でスカパラ、チャランポ、スガシカオら13組
-
『ROKKO SUN MUSIC 2018』にbonobos、ハンバート、在日、ホムカミら12組
-
『VIVA LA ROCK』最終発表、凛として時雨、UVER、SiM、ドミコら12組追加
-
『ARABAKI』第2弾発表でクラムボン、ホルモン、七尾旅人、ゲス乙女ら28組
-
『New Acoustic Camp』第1弾でデリコ、MONOEYES、チャランポ、ACCら13組
-
14人のミュージシャンがロックとの出会いを語る書籍『ロックンロールが降ってきた日2』
-
『New Acoustic Camp 2013』第1弾発表でスペアザ、エゴ、カランコロンら8組
-
タワレコ30周年コンピ、これまでのコラボ曲9曲とスカパラ、CSS、80kidzら新曲収録

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。