Maison book girl
フォロー通称「ブクガ」。矢川葵、井上唯、和田輪、コショージメグミによるポップユニット。音楽家サクライケンタが楽曲から世界観の構築までを手がける。2016年11月にメジャーデビュー、2018年11月には2ndフルアルバム『yume』をリリースし、『Solitude HOTEL 6F hiru / yoru /yume』と冠したワンマンライブ3公演を行った。シングル『SOUP』のリリースツアーでは、2019年4月14日に昭和女子大学・人見記念講堂でのワンマン公演『Solitude HOTEL 7F』を開催した。その後はライブハウスツアーを展開し、7月31日にシングル『umbla』をリリースする。
-
元ブクガの矢川葵が堂島孝平と語る、昭和ポップスの魅力。80'sアイドルを現代に継承する理由
-
Perfumeが『装苑』表紙に登場 「衣装の記憶。」特集で『鬼滅の刃』衣装も
-
『やついフェス』第2弾で崎山蒼志、羊文学、すかんち、川本真琴ら32組追加
-
オサカナ主催『天体の音楽会』第3弾発表で崎山蒼志、ブクガ、DSC追加
-
Maison book girlのライブハウスツアー、10月から全国11都市で開催
-
あいちトリエンナーレ音楽企画に蓮沼執太&U-zhaan、ブクガ、和田彩花ら
-
Maison book girlがボロボロになるまで歌う。4人が個性を得るまで
-
Maison book girl“闇色の朝”全編アニメーションPV公開、藍にいなが制作
-
Maison book girl新SG『umbla』7月発売 Amazon限定盤に単独公演チケ付属
-
『サウクル』第6弾でSHE IS SUMMER、集団行動、ブクガ、電波少女ら32組
-
『加賀温泉郷フェス』第3弾でtofu、七尾旅人、ケンモチヒデフミ、ZOCら
-
Maison book girlの変化。暗がりの語り部から、物語の主人公へ
-
『SYNCHRONICITY』第5弾でOAU、スカート、カネコアヤノ、TENDOUJIら40組
-
『やついフェス』第1弾でエレ片、曽我部恵一、松崎しげる、Negiccoら34組
-
今年も開催『ビバラポップ!』第1弾で道重さゆみ、二丁魁、ブクガ、ZOC
-
『SYNCHRONICITY』第4弾で在日ファンク、GEZAN、MOROHA、長谷川白紙ら28組
-
クラフトビール飲み放題『BrewDog PUNK FES』にギターウルフ、ブクガら7組
-
Maison book girlの新AL『yume』11月発売、PV公開 昼夜2公演ワンマンも
-
川崎&渋谷で開催『LOFT FES』にブクガ、フィロのス、ロマンポルシェ。ら
-
Maison book girlがアイドル界を俯瞰して語る、自らの立ち位置

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。