ROTTENGRAFFTY
フォロー
-
『ぴあフェス』10月開催 ナンバガ、アジカン、クリープ、秋山黄色ら出演
-
『VIVA LA ROCK』が5月にたまアリで開催決定 第1弾発表で51組
-
『START UP!!』インテックス大阪で開催 クリープ、マカロニえんぴつら出演
-
『SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021』3月開催 8部門のノミネーション発表
-
『ビバラ!オンライン』第1弾でマカロニえんぴつ、大森靖子、Creepy Nutsら
-
『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020』に出演予定だったアーティストを発表
-
『ビバラ』第2弾で岡崎体育、スカパラ、クリープハイプ、Creepy Nutsら18組
-
『VIVA LA ROCK 2020』第1弾でGEZAN、ヤバT、オリラブ、ドミコ、ACCら20組
-
ロットン主催『ポルノ超特急』第1弾で10-FEET、HEY-SMITH、ヤバTら9組
-
『中津川 THE SOLAR BUDOKAN』第5弾でカエラ、ヨギー、真心、ロットンら7組
-
『RUSH BALL 2019』第1弾発表でサカナ、10-FEET、アレキ、WANIMAら6組
-
10-FEET主催『京都大作戦2019』4DAYS開催、第1弾発表で一挙43組
-
『氣志團万博』第2弾で田原俊彦、King Gnu、BiSH、ロットン、ヤバT、打首
-
『RSR』第3弾で七尾旅人、崎山蒼志、Nulbarich、打首獄門同好会ら追加
-
『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』第2弾でカエラ、ももクロ、Nulbarichら27組
-
『ARABAKI』第2弾でZAZEN、the HIATUS、崎山蒼志、ヤバTら24組追加
-
『JAPAN JAM 2019』第2弾でアジカン、ゲス、キュウソ、サイサイら12組追加
-
『ビバラ』第2弾でアジカン、キュウソ、King Gnu、眉村ちあきら15組追加
-
『CDJ』にアジカン、indigo la End、アンジュルム、鈴木愛理ら34組 日割も
-
Hi-STANDARD新PV公開&12月に6都市ツアー MONOEYES、Crystal Lakeら出演

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。