Schroeder-Headz
フォロー数多くの著名ミュージシャンのサポートキーボーディストとして活躍する、渡辺シュンスケによるポストジャズプロジェクト。ピアノ、ベース、ドラムスによるアコースティックトリオサウンドとプログラミングを融合させ、美しいメロディーと有機的なグルーヴが印象的なピアノトリオの未来形とも言えるサウンドを紡ぎ出す。その名前の由来はアメリカのアニメ『PEANUTS(日本名:スヌーピ)』に登場するトイピアノを弾くシュローダー君に依り、クラシック、ジャズ、ダンスミュージック、エレクトロなどに影響を受けたリリカルな男子の脳内イメージを表現している。また、同アニメの音楽を担当したVince Guaraldi Trioへのリスペクトの意味も込められている。2018年1月24日、アルバム『HALSHURA(ハルシュラ)』をリリース。
-
fox capture planの結成10周年記念トリビュートアルバムにjizue、LITEら
-
『TOKYO INSTRUMENTAL FESTIVAL』最終発表でSchroeder-Headz、jizue追加
-
『やついフェス』第3弾でbetcover!!、DÉ DÉ MOUSE、中村一義、imaiら41組
-
9月開業「Veats Shibuya」OP企画にハナレグミ、手嶌葵、ヨギー、Negiccoら
-
弓木英梨乃による「弓木トイ」初アルバムの全国リリース&東阪ツアー決定
-
『SYNCHRONICITY』第2弾でスペアザ、CHAI、DATS、踊ってばかりの国ら15組
-
bud music10周年企画にSalyu、奇妙礼太郎、スペアザ、fcp、Caravanら出演
-
jizue CROSSING project
jizueのテクニックの裏にある秘密を、アーティスト・関係者が証言
-
『HMJ2018』にミツメ、スカート、TNB、fcp、U-zhaan×環ROY×鎮座ら13組
-
jizue CROSSING project
ADAM at、jizue、シュローダーが共演『ビクタージャズ祭り』レポ
-
『やついフェス』にShiggy Jr.、柴田聡子、あら恋、水前寺清子ら30組追加
-
藤原ヒロシの4年ぶり新アルバム サカナクション主宰レーベルから発売
-
ジャック ダニエルの音楽イベントが全国を巡回 ライブにNabowa、jizueら
-
『やついフェス』第4弾で筋肉少女帯、あら恋、TNB、どつ、でか美ら50組
-
萩原みのり&久保田紗友がW主演 菊地健雄監督の青春映画『ハローグッバイ』
-
★STAR GUiTARのインストベストにfcp、H ZETT Mら バッハ再構築曲も
-
『ARABAKI』第3弾発表でGotch、the HIATUS、藤原さくら、WANIMAら17組
-
jizueのピアニストKie Katagi、ソロデビュー作にSchroeder-Headzら
-
土岐麻子新アルバムにジェーン・スーが全面参加、「不惑の女性」のサントラ
-
『頂 -ITADAKI-』最終発表できのこ帝国、OKAMOTO'S、YSIGら追加、出演者22組出揃う

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。