THE BACK HORN
フォロー山田将司(Vo)、菅波栄純(Gt)、岡峰光舟(Ba)、松田晋二(Dr)の4人より、1998年結成。“KYO-MEI”という言葉をテーマに、聞く人の心をふるわせる音楽を届けていくというバンドの意思を掲げている。2001年シングル『サニー』をメジャーリリース。2014年秋には、熊切和嘉監督とタッグを組み制作した映画『光の音色 –THE BACK HORN Film-』が全国ロードショーとなった。2015年11月25日に通算11作目となるニューアルバム『運命開花』を発売。『「KYO-MEIワンマンツアー」~運命開歌~』は、2016年2月の渋谷TSUTAYA O-EASTを皮切りに、ファイナルとなる新木場STUDIO COASTまで、全35公演を開催する。
-
『ARABAKI』にアジカン、エルレ、10-FEET、藤井 風、サニーデイら36組
-
『COUNTDOWN JAPAN 20/21』全ライブアクトが発表 約170組出揃う
-
バクホン×住野よる 書籍『この気持ちもいつか忘れる』先行版はCD付き
-
『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020』に出演予定だったアーティストを発表
-
THE BACK HORNのライブ映像企画 13作をそれぞれ一夜限りプレミア公開
-
『ARABAKI』第1弾発表、サニーデイ、矢野顕子、ハバナイ、ヒトリエら47組
-
『音楽と人 LIVE 2019』に銀杏BOYZ、THE BACK HORN、BRAHMAN 豊洲で開催
-
THE BACK HORN新AL10月発売、新曲“心臓が止まるまでは”本日配信&PV公開
-
『中津川 THE SOLAR BUDOKAN』第2弾で10-FEET、9mm、バクホン、ネバヤンら
-
『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』第2弾でカエラ、ももクロ、Nulbarichら27組
-
『ARABAKI』第1弾で10-FEET、9mm、バクホン、SHISHAMO、水カンら38組
-
『ビクターロック祭り』にキュウソ、KREVA、バクホン、Shiggy Jr.ら12組
-
『CDJ』第3弾発表でくるり、バンプ、小袋成彬、赤い公園、でんぱ組ら43組
-
岡村靖幸×YUKI、きゃりー×けやきの対バンも 日本武道館3DAYS『MASAKA』
-
『山人音楽祭』第3弾にバクホン、MONOEYES、ヤバTら6組 日割りも判明
-
『RIJF』第2弾でゲス、奥田民生、でんぱ組、HYDE、SKY-HI、リトグリら53組
-
バクホン山田将司×弦楽四重奏 『ROCKIN' QUARTET』が6月に東名阪で開催
-
『JAPAN JAM』最終発表でバクホン、きのこ、スペアザら12組 全54組出揃う
-
THE BACK HORNの新作『情景泥棒』3月発売 ワンマン&対バンツアーも
-
『VIVA LA ROCK』第2弾でエレカシ、BRAHMAN、D.A.N.、yonige、ヤバTら18組

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。