Tokyo Tokyo FESTIVAL
フォロー-
『隅田川怒涛』オンライン開催 蓮沼執太、いとうせいこう、和田永らが出演
-
ライゾマがメディアアートで目指すもの 最新技術に温もりを添えて
-
音楽×アート『隅田川怒涛』が2020年春と夏開催 コムアイ、和田永ら参加
-
ライゾマが贈る『Coded Field』参加者募集中 坂本美雨が声で出演
-
ライゾマが贈る光と音のインスタレーション『Coded Field』増上寺で開催
-
コムアイ&蓮沼執太が登場 「Tokyo Tokyo FESTIVAL」プレゼンイベント開催
-
2019年度「Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成 第2期」7月に公募スタート
-
東京の空に「顔」を浮かべる目のプロジェクト『まさゆめ』 今週末『顔会議』
-
2019年度「Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成 第1期」公募開始、文化事業を支援
-
東京都&アーツカウンシル東京が2020年に向けた芸術文化企画を公募

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。