ジブリパーク第2期エリア「もののけの里」が11月、「魔女の谷」が来年3月開園

メイン画像:「ハウルの城」 ©Studio Ghibli

愛知・ジブリパーク第2期エリアの開園日が発表された。

愛・地球博記念公園内にあるジブリパークはスタジオジブリ作品の世界を表現した公園施設。昨年11月から「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の第1期3エリアが営業している。

第2期エリアとして「もののけの里」が11月1日、「魔女の谷」が2024年3月16日に開園。

「もののけの里」は『もののけ姫』に登場する和風の里山的風景をイメージ。作品内の建物をモチーフにした体験学習施設「タタラ場」では地元の郷土料理「五平餅」に関する体験ができるほか、「乙事主」の滑り台や「タタリ神」のオブジェが展示される。

「魔女の谷」は魔女にまつわる作品の世界をイメージ。『魔女の宅急便』の「オキノ邸」「グーチョキパン屋」、『ハウルの動く城』の「ハウルの城」「ハッター帽子店」、『アーヤと魔女』の「魔女の家」などの建物が並ぶほか、遊具やレストランも展開される。

チケットなどの詳細はジブリパークのオフィシャルサイトで確認しよう。なおジブリパークは2024年2月13日~3月15日の期間、メンテナンス作業等により休園となる。

ジブリパーク


記事一覧をみる
フィードバック 1

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Movie,Drama
  • ジブリパーク第2期エリア「もののけの里」が11月、「魔女の谷」が来年3月開園
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて