楽曲はコーネリアスら、語りは梶裕貴&花澤香菜 夏の新プラネタリウム作品

プラネタリウム作品『Tokyo Midnight Groove』が、7月26日から東京・池袋のコニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine Cityで上映される。

今年で開業15周年を迎えたプラネタリウム“満天”。写真家・山本高裕との全面コラボレーションによって製作される『Tokyo Midnight Groove』は、普段目にしないようなアングルから切り取られた東京の夜景を映し出す。脚本は『わたしに××しなさい!』など多くのドラマや映画の脚本を手掛ける北川亜矢子が担当。梶裕貴、花澤香菜がナレーションを務め、東京で暮らす男女のストーリーを展開する。

音楽にはiri、WONK、Cornelius、SIRUP、TENDRE、向井太一の楽曲を起用。彼らの楽曲を同作のテーマにあわせてプレイリスト化して使用する。上映時間などの詳細は会場のオフィシャルサイトでチェックしよう。

イベント情報

『Tokyo Midnight Groove』

2019年7月26日(金)〜 会場:東京都 池袋 コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City 料金:一般シート1,500円 芝シート3,500円 雲シート3,800円 ※芝シート、雲シートは大人2人分の料金
  • HOME
  • Movie,Drama
  • 楽曲はコーネリアスら、語りは梶裕貴&花澤香菜 夏の新プラネタリウム作品
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて