『刑事ゆがみ』が見せた、これまでとは違う浅野忠信、神木隆之介
『刑事ゆがみ』- テキスト
- 麦倉正樹
- 編集:川浦慧

「刑事コンビ」ものは、もはや出尽くしたのか?
『あぶない刑事』(日本テレビ系列)、『相棒』(テレビ朝日系列)などを例に挙げるまでもなく、性格や出自の異なる男性二人が、ときに反目し合いながらもタッグを組んで、事件捜査にあたる……というのは、もはや刑事ドラマの王道パターンのひとつである。男女ペアから歳の差ペアまで、そのバリエーションは、いまや枚挙にいとまがない。そんな、もはや出尽くしたかのように思える「刑事コンビ」のなかにあって、昨年放送されたドラマ『刑事ゆがみ』(フジテレビ系列)は、確かな新味を感じさせる作品だったと言えるだろう。
主人公である刑事、弓神適当(ゆがみ ゆきまさ)を演じるのは、意外にも今回が民放連続ドラマ初主演となった、浅野忠信。名実ともに日本を代表する俳優のひとりだ。そんな彼とタッグを組む新人刑事、羽生虎夫(はにゅう とらお)を演じるのは、神木隆之介。まだ24歳でありながら、すでに20年以上のキャリアを持つ、若きベテランだ。年の差、実に20年という、異色の刑事コンビの誕生である。
しかし、それがいわゆる先輩後輩の関係でもなければ師弟関係でもない、ましてや探偵と助手のような関係でもないというのが、本作のユニークなところだった。
『刑事ゆがみ』メインビジュアル ©井浦秀夫/小学館 ©2017 フジテレビ(サイトで見る)
いつも見ている浅野忠信、神木隆之介とは違う、絶妙な違和感
弓神は、ベテラン刑事でありながら、常にヘラヘラと軽口を叩き、周囲の人間にちょっかいを出しているような、その名のごとく「適当」な男。けれども、捜査におけるその直感の鋭さは本物で、しばし、法やルールを超えた大胆なやり方で犯人を検挙する、ある種の異端刑事である。
となれば、神木演じる羽生は、そんな彼の行動を咎めながらも追従する、真面目な「後輩キャラ」となりそうなものだけれど……どうも勝手が違うのだ。端的に言うならば、「出世欲に燃える腹黒刑事」。先輩を先輩と思わないどころか、自身の出世のためなら、弓神を出し抜くことさえ辞さないという、少々歪んだ正義感を持ったキャラとして描き出されているのだ。
神木隆之介演じる羽生虎夫 ©井浦秀夫/小学館 ©2017 フジテレビ
そんな羽生を、ことあるごとに茶化し続ける弓神と、それに負けずと立ち向かいながら、弓神に罵詈雑言を浴びせる羽生。毎回繰り広げられるこの二人のやり取りは、ときに事件を置き去りにしながら、延々と繰り広げられる。その様子にいつしか好感を持つようになった視聴者は、恐らく筆者だけではないだろう。「いつも映画やドラマで見ている彼らと、ちょっと違うぞ?」と。
いつもと違うのは、彼ら2人だけではない。弓神の同期であり、現在はその上司でもある菅能理香(かんの りか)を演じる稲森いずみもまた、これまでとは違うクールな佇まいと時折見せるそのギャップによって、視聴者の関心を捉えていた。それは、弓神の密かな協力者である、声を発しない謎の女性ハッカー氷川和美(ひかわ かずみ)を演じた山本美月も同様であった。
リリース情報

- 『刑事ゆがみ』(Blu-ray BOX)
-
2018年3月28日(水)発売
価格:25,380円(税込)
品番:PCXC.60082
- 『刑事ゆがみ』(DVD BOX)
-
2018年3月28日発売
価格:20,520円(税込)
PCBC.61766
番組情報
- 木曜劇場
『刑事ゆがみ』 -
演出:西谷弘、加藤裕将、宮木正悟
脚本:倉光泰子、大北はるか、藤井清美
原作:井浦秀夫『刑事ゆがみ』(小学館『ビッグコミックオリジナル』)
主題歌:WANIMA“ヒューマン”
出演:
浅野忠信
神木隆之介
仁科貴
橋本淳
稲森いずみ
ほか