クリープハイプ
フォロー左から小泉拓(Dr)、尾崎世界観(Vo, Gt)、長谷川カオナシ(Ba)、小川幸慈(Gt)。 2001年結成。一時は尾崎の一人ユニットになるも、2009年に現在の編成となり、本格的な活動をスタート。2012年にアルバム『死ぬまで一生愛されてると思ってたよ』でメジャーデビューする。2014年には初の日本武道館公演を2デイズで開催。尾崎は半自伝的小説『祐介』をはじめ、エッセイ集や対談連載の書籍も発表。2021年1月に単行本が発売された『母影』は第164回芥川龍之介賞候補作にも選ばれている。2021年12月8日に6枚目のアルバム『夜にしがみついて、朝で溶かして』を発表。2022年2月には収録曲の“ナイトオンザプラネット”を受けて松居大悟監督によって制作された映画『ちょっと思い出しだだけ』が公開予定。
-
クリープハイプは商業的にも成功しているバンドだが、尾崎世界観の歌詞は仕事なのか、私語なのか?
-
クリープハイプ・尾崎世界観が「疑い」を持ちながら紡いだ言葉。新アルバム全曲解説
-
クリープハイプ・尾崎世界観が「疑い」を持ちながら紡いだ言葉。新アルバム全曲解説
-
松居大悟監督『ちょっと思い出しただけ』に永瀬正敏、成田凌、尾崎世界観ら
-
『ボロフェスタ』にサニーデイ、ZAZEN、クリープ、CHAI、スカートら20組
-
クリープハイプの新曲“しょうもな”コード譜付きリリックビデオ公開
-
池松壮亮×伊藤沙莉W主演、松居大悟監督の映画『ちょっと思い出しただけ』
-
クリープハイプ対バンツアーにMom、トム・ブラウン、崎山蒼志、女王蜂ら7組
-
『ぴあフェス』10月開催 ナンバガ、アジカン、クリープ、秋山黄色ら出演
-
クリープハイプ、関水渚×仲村トオルW主演ドラマのOP&ED曲を書き下ろし
-
『RIJF』第1弾でWANIMA、あいみょん、クリープハイプ、the HIATUSら15組
-
クリープハイプのワンマンライブが9月8日「クリープハイプの日」に開催
-
『森、道、市場』第1弾でアジカン、cero、折坂悠太、カネコアヤノら
-
『VIVA LA ROCK』が5月にたまアリで開催決定 第1弾発表で51組
-
『START UP!!』インテックス大阪で開催 クリープ、マカロニえんぴつら出演
-
神田伯山とクリープハイプのツーマンライブが中野サンプラザで開催
-
『COUNTDOWN JAPAN 20/21』全ライブアクトが発表 約170組出揃う
-
オンライン『ラブシェ』にKEYTALK、SHE'S、ズーカラデル、阿部真央、高橋優
-
志村貴子原作『どうにかなる日々』新公開日決定 描き下ろしビジュアル到着
-
『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020』に出演予定だったアーティストを発表
-
松居大悟と尾崎世界観の小説談義 ずっと避けてた家族と向き合う
-
クリープハイプの魅力を語る『私とクリープ』BSフジのサイトで期間限定公開

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。