古川麦
フォロー1984年8月27日カリフォルニア生まれ。日本、オーストラリアで育つ。シンガー、ギタリストとしてソロで活躍する他、ceroではトランペットとコーラスを担当し多数のライブ・録音に参加。表現(Hyogen)、Doppelzimmer、あだち麗三郎クワルテットのメンバー。日本国内にとどまらず、台湾など、海外でのライブも多数。どのジャンルの枠にも収まらない唯一無二の凝った楽曲センス、確かな演奏技術、温かみのある歌声で、多くの人を魅了している。2014年10月初のソロアルバム"far/close"発売。2016年9月に7inch"Seven Colors"をカクバリズムよりリリース。2018年3月2ndアルバム『シースケープ』をP-VINEよりリリース。東京芸術大学音楽学部音楽環境創造科卒。
-
Songs We Dance To
cero、古川麦、Yeah Yeah Yeahs、Rave Racersら。CINRA編集部が選ぶ今週のおすすめ楽曲
-
高円寺の銭湯「小杉湯」で多方面から台湾を堪能できるイベント開催
-
森山未來と黒木華が共演 岸田國士原作のライブ配信演劇『プレイタイム』
-
坂本真綾の新アルバム『今日だけの音楽』に川谷絵音、大沢伸一、堀込泰行ら
-
kauai hirotomoの1stAL『Another Galaxy』レコ発にあだち麗三郎、東郷清丸
-
あだち麗三郎の4年ぶりソロAL『アルビレオ』7月発売 古川麦、谷口雄ら参加
-
『音楽と演劇の年賀状展』にトクマル、宮内優里、大橋裕之ら約130組
-
網守将平のレコ発『パタミュージッキング』4月開催 Okada Takuroら出演
-
SIRUP、古川麦らが共演。特殊なギミックがなくても届く真摯な音
-
『exPoP!!!!!』にSIRUP、Michael Kaneko、古川麦、Amber's、FALSETTOS
-
古川麦の3年半ぶり新アルバムは『シースケープ』、cero高城作詞曲も収録
-
前野健太の4年半ぶり新オリジナルAL『サクラ』4月リリース、全国ツアーも
-
cero主催『Traffic』第2弾でD.A.N.、古川麦ら6組追加、Rojiも出店決定
-
西麻布の新世界が4月閉店、「感謝祭」に山川冬樹、大谷能生ら出演

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。