石若駿
フォロー打楽器奏者。1992年北海道生まれ。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校打楽器専攻を経て、同大学を卒業。卒業時にアカンサス音楽賞、同声会賞を受賞。リーダープロジェクトとして、Answer to Remember、CLNUP4、SMTK、Songbook Trioを率いる傍ら、くるり、CRCK/LCKS、Kid Fresino、君島大空、Millennium Paradeなど数多くのライブ、作品に参加。 近年の活動として、山口情報芸術センター[YCAM]にて、音と響きによって記憶を喚起させることをテーマに、細井美裕+石若駿+YCAM新作コンサートピース「Sound Mine」を発表。アッセンブリッジ・ナゴヤにて、旧・名古屋税関港寮全体をステージとした回遊型パフォーマンス「石若駿×浅井信好ライブセッション」を行う。自身のソロパフォーマンスが、山本製作所100周年記念モデル「OU-オウ」のPV、フィガロジャポン新連載 山田智和監督「虹の刻 第15章」のオンラインスペシャルムービー、世界的建築家 妹島和世氏設計による大阪芸術大学アートサイエンス科新校舎のドキュメンタリー映画『建築と時間と妹島和世(監督・撮影 ホンマタカシ)』の音楽に抜擢されるなど活動は多岐に渡る。
-
1996年生まれ、Khamai Leonが藝大・音大で抱いた違和感。先行世代への憧れと葛藤も明かす
-
東京の音楽の新しいパワースポット。東池袋・KAKULULUを石若駿らと語る
-
『Visca!! IKEBUKURO』11開催 岸田繁、MIZ、HIMIが石若駿とセッション
-
SMTKのリリース記念ツアーにBlack petrol、SATTU CREW、ermhoiが出演
-
東京スカイツリー天望デッキから配信されるライブ『天空の黎明』全演目発表
-
細井徳太郎、君島大空らが参加した初EP『スカートになって』トレイラー到着
-
TENDREのメジャー初AL『IMAGINE』から“ENDLESS feat. SIRUP”が先行配信
-
SMTK、Dos MonosとRoss Moodyをフィーチャーした2ndアルバムがアナログ化
-
カネコアヤノ×KID FRESINO、バンドセットでのツーマンライブ10月に開催
-
細井徳太郎の初EP『スカートになって』9月発売 君島大空、石若駿らが参加
-
地下から漏れ出すアカデミックかつ凶暴な音 SMTKが4人全員で語る
-
SMTKの新AL『SIREN PROPAGANDA』、垂水佳菜によるティザー映像第2弾が公開
-
SMTKの新AL『SIREN PROPAGANDA』ティザー映像公開 撮影・編集は垂水佳菜
-
SMTKの新アルバム『SIREN PROPAGANDA』にDos Monos、Ross Moodyが参加
-
AAAMYYYの新アルバム『Annihilation』8月発売 東名阪ツアーも
-
millennium paradeが細田守『竜とそばかすの姫』メインテーマを書き下ろし
-
グレッチェン・パーラト歌唱『大豆田とわ子と三人の元夫』挿入歌が先行配信
-
KID FRESINO出演『シブヤノオト』生放送特番に長谷川白紙、カネコアヤノら
-
君島大空『袖の汀』発売記念夜会vol.2が7月にビルボードライブ横浜で開催
-
くるり・岸田繁と君島大空の共鳴するところ 歌と言葉とギターの話

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。