高橋久美子
フォロー作家・詩人・作詞家。1982年愛媛県生まれ。詩、小説、エッセイ、絵本の執筆等の他、さまざまなアーティストへの歌詞提供も行う。主な著書に小説集『ぐるり』(筑摩書房)、エッセイ集『いっぴき』(ちくま文庫)、『旅を栖とす』(角川書店)、詩画集『今夜凶暴だからわたし』(ミシマ社)、絵本『あしたがきらいなうさぎ』等。翻訳を担当した絵本『おかあさんはね』(共にマイクロマガジン社)は第9回ようちえん絵本大賞を受賞。
-
スピッツデビュー30周年。草野マサムネの歌詞の魅力を3人が綴る
-
スピッツデビュー30周年。草野マサムネの歌詞の魅力を3人が綴る
-
高橋久美子の翻訳で贈る絵本『ディア ボーイ おとこのこたちへ』刊行
-
高橋久美子の初小説集『ぐるり』刊行、表紙絵は奈良美智 西加奈子ら賛辞
-
高橋久美子の旅行エッセイ『旅を栖とす』刊行 タイ、ベトナムなど国内外巡る
-
BiSHアイナが表紙を飾る『装苑』刊行 「伝えること、つながること。」特集
-
戌井昭人の新著『壺の中にはなにもない』に高城晶平、中原昌也ら帯コメント
-
写真公募企画『#なんでもない毎日の中に 』開催 高橋久美子、野村由芽が審査
-
水野良樹の新プロジェクト「HIROBA」始動、コラボ曲や糸井重里らとの対談も
-
高橋久美子、ヒャダイン、坂本真綾らが作詞術明かす 対談集『作詞のことば』
-
原田知世の新AL『L'Heure Bleue』 高橋久美子、堀込高樹、辻村豪文ら参加
-
高橋久美子の新連載エッセイ『一生のお願い!』本日webちくまでスタート
-
チャットモンチーの青春は終わっていない。ラストワンマンを観て
-
チャットモンチーに訊く「完結」の理由。そして今後の展望は?
-
高橋久美子の新著『いっぴき』、チャットモンチー橋本&福岡が解説と推薦文
-
チャットモンチーのラストアルバムに元メンバー高橋久美子が作詞で参加
-
BiSHモモコグミカンパニーの初著書を読む。大学生が興味本位でアイドルに
-
BiSHが峯田和伸、高橋久美子、新垣里沙、阿部真央、ARuFaらに会う、新PV公開
-
「自分らしく生きる女性を祝福する」新メディア「She is」が本日ローンチ
-
日本最大の海賊・村上海賊。高橋久美子が行くしまなみの日本遺産
-
『六本木ブックフェス』初開催、深澤直人らが選書する青空本棚も

Special Feature
Habitable World──これからの「文化的な生活」
気候変動や環境破壊の進行によって、人間の暮らしや生態系が脅威に晒されているなか、これからの「文化的な生活」のあり方とはどういうものなのだろうか?
すでに行動している人々に学びながら、これからの暮らしを考える。