
SAWA インタビュー
- インタビュー・テキスト
- タナカヒロシ
- 撮影:柏井万作
クラブ・ミュージックにベースを置きつつも、抜群にポップなメロディーとスウィートな歌声で、ジャンルを超えた注目を浴びているSAWAが、初のフル・アルバム『Welcome to Sa-World』を完成させた。福富幸宏、半沢武志(FreeTEMPO)、☆Taku Takahashi(m-flo)、瀧澤賢太郎といった重要人物たちが惜しみなく楽曲を提供したことも大きなトピックとなっている本作だが、ひとたび彼女の世界観に気付いてしまったが最後、キラッキラのポップスから何度となく顔を見せるシュールなSAWAの妄想から抜け出せなること間違いナシ。筆者に「あさはかですね〜」と暴言を吐いた、ぶっ飛びまくりなインタビューをどうぞ。
(インタビュー・テキスト:タナカヒロシ 撮影:柏井万作)
SPEEDに入りたいと思ってました。いまはFolderに入りたいんですけど。
―音楽を始めた経緯からお聞きしたいんですけど、もともとバイオリンとピアノをやられてたそうですね。クラシック系ですか?
SAWA:そうですね。バイオリンはクラシックですけど、反抗期だったので…。
―反抗期!? 何歳くらいの話ですか?
SAWA:4歳くらいから。
SAWA
―4歳で反抗期って!
SAWA:バイオリンやってるのに、電車の中にバイオリンをわざと置いてきたりとか、練習にバイオリンを持っていかなかったりとか。
―それは悪いですねぇ(笑)。ピアノはいつくらいから?
SAWA:ピアノは見せしめのために始めたというか。
―見せしめ?
SAWA:お母さんがバイオリンをやれやれ言うから、「ピアノやるし」みたいな。
―「見せしめ」じゃなくて、「当てつけ」じゃないですか?
SAWA:あっ、それだ!(笑)
―バイオリンをやめてピアノを?
SAWA:並行してやっていました。バイオリンはやめちゃダメだと言われたので、ちきしょーと思って、ピアノをがんばってるフリをしてたんですけど、実際のところはそんなにがんばってなかったですよね。
―やりたいって言ったくせに(笑)。SPEEDをライバルだと思っていたという話を聞いたんですけど。
SAWA:あー、ありましたねー。SPEEDに入りたいと思ってました。いまはFolderに入りたいんですけど。
―いま入りたいんですか!?
SAWA:無理ですよねぇ〜(笑)。
―何でFolderに入りたいんですか?
SAWA:当時も好きだったんですけど、最近またFolderを聴いたら、素晴らしい! と思って。Folderフリークがガーンって上がっちゃったんですよね。だから最近はFolderのことばっかり考えてますね。
―はぁ…。バイオリンやピアノでクラシックなことをやりながら、J-POPも普通に聴いてたんですか?
SAWA:そうですね。モノマネしてレコーディングしたりとか。
―モノマネ!?
SAWA:岡本真夜さんのモノマネとか。それを交換日記みたいに友達に渡すんです。「聴いてきてね」みたいな。で、友達が次の日に「すごいよかったよ」みたいな。
―友達もモノマネして返してくるんですか?
SAWA:向こうもなんかやったと思うんですよ。なんだっけなぁ。…あ、すごい思い出した! 何かをやってました。
―それ、全然思い出せてないです(笑)。歌うきっかけはなんだったんですか?
SAWA:中学生くらいから、ダンスと歌の学校みたいなところに入ったんですよ。大学生くらいになると、ライブもちょっとやったりして。歌って踊るひとりユニットみたいな。
リリース情報

- SAWA
『Welcome to Sa-World』(初回限定盤) -
2010年7月7日発売
価格:3,465円(税込)
EPIC Records ESCL-34751. Opening Ceremony 〜Sa-Worldへようこそ〜
2. MerryGoRound
3. Stars
4. NightBus
5. Chocolate Zone 〜野生のSAWA〜
6. Throw him away!
7. ManyColors
8. I'm a President
9. Danger Zone 〜逃げろ!危うしSa-World! 〜
10. Swimming Dancing
11. Friday Night
12. Planet-T
13. Eat It All 〜Live in Sa-World〜
14. I Can Fly
15. あいにいくよ
16. Dream about...
17. Thank you for visiting 〜My name is... 〜
[DVD収録内容]
“I Can Fly”、“Swimming Dancing”、“あいにいくよ”のミュージックビデオ
アルバム制作ドキュメンタリー映像「Sa-Worldの作り方(表ver.)」、「Sa-Worldの作り方(裏ver.)」

- SAWA
『Welcome to Sa-World』(通常盤) -
2010年7月7日発売
価格:3,059円(税込)
EPIC Records ESCL-34771. Opening Ceremony 〜Sa-Worldへようこそ〜
2. MerryGoRound
3. Stars
4. NightBus
5. Chocolate Zone 〜野生のSAWA〜
6. Throw him away!
7. ManyColors
8. I'm a President
9. Danger Zone 〜逃げろ!危うしSa-World!〜
10. Swimming Dancing
11. Friday Night
12. Planet-T
13. Eat It All 〜Live in Sa-World〜
14. I Can Fly
15. あいにいくよ
16. Dream about...
17. Thank you for visiting 〜My name is...〜
プロフィール
- SAWA
-
08年6月、半沢武志(FreeTEMPO)プロデューサーに迎えたミニアルバム『COLORS』でデビュー。10年7月7日リリースの1stフルアルバム『Welcome to Sa-World』では、作詞・作曲、プログラミング、バイオリン演奏からスキットのプロデュースまでも自ら手がける多才ぶりを発揮。ミラーボールをアイコンにシュールなファンタジーを表現するアートワークでも、独自のSAWAワールド=「サワールド」な世界観を追求している。