キイチビール&ザ・ホーリーティッツ
フォロー16年6月、90年代のロックバンドの影響を感じさせつつも、彼ら独特の"ハッピーサッドの先にあるハッピー"を歌うソングライティングセンスを見せつけた初の自主制作EP『俺もハイライト』をリリースするや、タワーレコード渋谷店の未流通CDコーナーにて7ヶ月連続TOP10入りを果たすなど、20歳前後の同世代のリスナーを筆頭に、90年代に青春期を過ごした年上のリスナーなど、様々な世代のキイチビーラーが急増。17年夏には、〈ROJACK2017/でれんの!?サマソニ!?2017〉という2大夏フェスの出演権を得る新人コンテストでW受賞し、一躍注目を浴びる存在に。2018年2月7日に1st full album『トランシーバ・デート』(初の全国流通盤)をリリース。翌日の8日に渋谷WWWにて開催したリリースパーティーは完売し、大盛況のうちに閉幕した。3月には初のリリースツアーを敢行し、3月24日に開催した初のワンマンライブ(リリースツアーファイナル@渋谷スターラウンジ)も完売し、彼らのゆるりとした快進撃は続く。
-
キイチビール&ザ・ホーリーティッツ、新体制初のアルバム1月リリース
-
『オンライン見放題』生配信 キイチビール、クリトリック・リスら出演
-
『オンラインやついフェス』にブッチャーズ、高城れにら100組追加
-
キイチビール&ザ・ホーリーティッツが加藤マニとPV制作、クラファン開始
-
キイチビール&ザ・ホーリーティッツの新曲“妄想デート”PV公開
-
『やついフェス』第1弾で渋さ、サニーデイ、眉村ちあき、豆柴の大群ら34組
-
名古屋城『SOCIAL CASTLE MARKET』にシャム、フレシノ、カネコアヤノら8組
-
やついフェス最終でスチャ、踊Foot、キイチビール、高城れに、ZOCら66組
-
キイチビールを変貌させた、終わった恋、新しい恋。本秀康と話す
-
つくば『GFB』第1弾で曽我部恵一、クリトリック・リス、キイチビールら8組
-
『森、道、市場』最終発表でTHE XXXXXX、青葉市子、キイチビールら追加
-
キイチビール&ザ・ホーリーティッツ新アルバム『鰐肉紀譚』詳細発表
-
キイチビール&ザ・ホーリーティッツ新AL『鰐肉紀譚』5月発売&6都市ツアー
-
『SYNCHRONICITY』第4弾で在日ファンク、GEZAN、MOROHA、長谷川白紙ら28組
-
『うたのゆくえ』に山本精一新バンド、中村佳穂、キイチビールら11組追加
-
神戸の4人組The Songbards、新作『The Places』リリース&レコ発ツアー
-
『NEWTOWN』体育館&音楽室ライブに曽我部恵一、おとぎ話、阿部芙蓉美ら
-
キイチビール&ザ・ホーリーティッツの7インチ『透明電車が走る』11月発売
-
柴田聡子、シャム、トリプルファイヤーら12組による大瀧詠一カバー集
-
『ボロフェスタ2018』第2弾でtofu、トクマル、サニーデイ、LOSTAGEら32組

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。