Night Tempo
フォロー-
Night Tempoとシティポップを再定義。海外で愛される理由を考える
-
柴崎祐二の連載が書籍化 『ミュージック・ゴーズ・オン〜最新音楽生活考』
-
CITY POPの魅力を再発見するBSフジの番組『CITY POP CRUISING』がスタート
-
Night Tempoによるコンピ盤『ザ・昭和アイドル・グルーヴ』詳細発表
-
渋谷の夜について考える無料イベントに宇川直宏、Licaxxx、Night Tempoら
-
Night Tempoの来日ツアーが6都市で開催、シティーポップや昭和歌謡を再構築
-
フジロック第5弾発表でHIATUS KAIYOTE、崎山蒼志ら128組追加 ステージ割も
-
『フジロック』第4弾でVINCE STAPLES、OAU、ドミコ、Night Tempoら5組

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。