TOSHI-LOW
フォローBRAHMAN、OAUのボーカリスト。BRAHMANは1995年に結成、これまでに6枚のアルバムをリリース。全国のライブハウスを中心に活動する中、幕張メッセでのセンターステージライブも開催。2018年2月には初の日本武道館単独公演を行った。OAUは2005年にOVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND名義でスタート。アコースティック楽器を使用した6人編成で活動を展開し、OAUが主催するキャンプフェス『New Acoustic Camp」は2019年の開催をもって10周年を迎えた。そのほか、息子へ作り続けた弁当とその手記をまとめた『鬼弁 ~強面パンクロッカーの弁当奮闘記~』を刊行するなど、活動の幅を広げている。
-
TOSHI-LOW&NAOTO QUARTETが共演『ROCKIN' QUARTET 第5章』3都市で開催
-
細美武士とTOSHI-LOWによるバンドthe LOW-ATUSが1stアルバムを6月に発売
-
ISHIYAが自身の体験もとにジャパニーズハードコアの30年史を綴った書籍刊行
-
OAUによるNHK『みんなのうた』“世界の地図”、6月配信リリース
-
『CROSSING CARNIVAL』にTOSHI-LOW、五味岳久、マヒト、崎山蒼志ら追加
-
ライブハウス支援「LIVE FORCE, LIVE HOUSE.」発足 トーク番組を生配信
-
OAUの新曲“世界の地図”がNHK『みんなのうた』6月7月期に放送 新アー写も
-
OAU・TOSHI-LOWが自由を掴むまで。バンドで旅した人生の証
-
『RSR』第6弾で中村佳穂、緑黄色社会、矢井田瞳、THE KEBABSら7組&タイテ
-
TOSHI-LOWによる弁当本『鬼弁』刊行 横山健、TAKUMA、渡辺俊美らがコメント
-
スカパラ×宮本浩次『明日以外すべて燃やせ』ジャケ&ビジュアル公開
-
小出祐介主宰マテリアルクラブの初ALに吉田靖直、TOSHI-LOW、Mummy-Dら
-
TOSHI-LOWとフェス。アーティスト兼主催者目線で、現状を語る
-
『RSR』に曽我部恵一、TOSHI-LOW、山田将司×菅原卓郎、大橋トリオら追加
-
『フジロック』最終追加&タイムテーブル発表 ROOKIE A GO-GO出演者も
-
後藤正文、TOSHI-LOW、鮎川誠らが証言、書籍『100人が語るフジロック伝説』
-
KOHHの沖縄旅行&地元に密着する『SWITCH』 宇多田、ワンオクTakaらも証言
-
『ARABAKI』エレカシライブにTOSHI-LOW、田島貴男ら テナーゲストも発表
-
『VIVA LA ROCK』スカパラVoに細美武士、峯田和伸ら タイムテーブルも
-
『オハラ☆ブレイク』第1弾発表で奥田民生、奈良美智、伊坂幸太郎ら20組

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。