マンガ家。1966年大阪生まれ。1985年マンガ家デビュー。著書には『オッス!トン子ちゃん』、天久聖一との共著『バカドリル』などがある。『マンガ サ道』1巻発売中。
吉岡里帆のラジオ番組が書籍化 あいみょん、岩井俊二、尾崎世界観らと対談
原田泰造が北の聖地目指す『サ道』年末SP放送 三宅弘城、磯村勇斗も続投
ドラマ『サ道』エンディングテーマはTempalayが担当、予告動画も公開
ドラマ『サ道』に小宮有紗ら出演 公式グッズ「ととのいセット」限定販売
Corneliusがテレ東ドラマ『サ道』主題歌“サウナ好きすぎ”を書き下ろし
タナカカツキ『サ道』ドラマ化 原田泰造、三宅弘城、磯村勇斗、宅麻伸出演
ヨーロッパ企画×下北沢映画祭のコラボ企画 上田慎一郎の短編など30本超
「汗かくインターネットメディア」POSTADローンチ タナカカツキの漫画も
宇多丸、落合陽一、大友良英、保坂和志ら140人超が選書 ABCの恒例フェア
コップのフチ子が1500種以上集う『あなただけのフチ子展』、初公開原画も
バイク×サウナ ヤマハのウェブ映像に岸田メル、鹿目凛、吉田豪ら多数参加
高杉真宙&葵わかなが京都弁 思春期の少年の揺らぎ描く『逆光の頃』予告編
制服姿の高杉真宙が雨に打たれる タナカカツキ原作『逆光の頃』特報公開
高杉真宙×葵わかな『逆光の頃』に清水尋也、佐津川愛美、桃月庵白酒が出演
タナカカツキ原作映画『逆光の頃』 ヒロイン役は次期朝ドラ主演・葵わかな
世界のサウナ文化を紹介する『Coyote』特集に糸井重里、タナカカツキ
『バカ田大学』夏期講座、講師陣に浅葉克己、タナカカツキ、細川徹ら
ぬQの個展『カゼノフネ公園』、トークにタナカカツキ、シシヤマザキ
岡本太郎『みんなのTARO』展、タナカカツキ×奇譚クラブも参加
タナカカツキの人生論。植物もITもコントロール不能がおもしろい