二艘木洋行
フォロー
-
「リソグラフ」をテーマにした『RISO IS IT』展に川島小鳥、愛☆まどんなら
-
二艘木洋行の個展『新作展』開催 平山昌尚とのコラボパフォーマンスも
-
平山昌尚の個展『カード』 拡張されたドローイングカードが壁画に
-
『第3回全感覚派美術展』に死霊のすがわら、二艘木洋行ら8作家
-
『3331 ART FAIR』に69作家、41組の美術コレクターが選ぶ特別賞も
-
「ピクセル」から再考するデジタルメディア、グループ展に14作家
-
二艘木洋行の個展『プロミスフレンズニアレストネイバーランド前』、壁面覆う新作展示
-
『3331 ART FAIR』に蓮沼執太、泉太郎ら91組参加、買うことで気づく現代アートの魅力
-
美術界の将来担う若手作家33人の平面作品を紹介する『VOCA展2014』
-
汐留のホテルで一夜限りアートパーティー、横山裕一や『美術手帖』によるカクテルも
-
『光るグラフィック展』に仲條正義、服部一成、菊地敦己、中村勇吾、佐藤可士和ら参加
-
企画展『北加賀屋クロッシング2013』に梅沢和木、百瀬文ら若手作家10人
-
会田誠、山川冬樹、新津保建秀、梅沢和木ら38作家から「創作と人生」を学ぶ書籍
-
でんぱ組新シングルからスケブリ、細金卓矢、二艘木洋行、河原光ら参加ジャケ9種公開
-
二艘木洋行の個展『きみは河合卓|U R 2 Qt』、トークゲストに佐々木敦、泉太郎ら
-
配信から雑貨まで、カルチャーオンラインストア「CINRA.STORE」がオープン
-
日常化したインターネットから生まれる新たな表現を考察、ICCで7組出展の企画展
-
お絵かき掲示板アーティスト二艘木&個性派ファッションデザイナーヌケメの2人展
-
ギャラリー空間に生まれる架空の待合室、大所帯グループ展『in the waitingroom』
-
デジタルアートに新たな価値を見出す、文芸誌『界遊』による新レーベル「Recode」

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。