杉山至
フォロー
-
国際舞台芸術祭『F/T19』、オープニングプログラム『移動祝祭商店街』詳細
-
『NEWTOWN』多彩企画発表 ライブにはカネコアヤノ、前野健太、国府達矢ら
-
inseparable+サンプルのWSが『NEWTOWN 2019』で開催、講師に松井周ら
-
国際舞台芸術祭『F/T19』参加12組発表、OPは豊島区商店街が舞台の「まつり」
-
地点×空間現代『グッド・バイ』12月上演 太宰治の未完の遺作がモチーフ
-
ロロ新作公演『マジカル肉じゃがファミリーツアー』 初期作を大幅リライト
-
遊び心と実験精神あふれる身体と美術の共演、森川弘和×杉山至の『動物紳士』
-
舞台芸術の祭典『フェスティバル/トーキョー14』、全ラインナップが判明
-
舞台芸術の祭典『フェスティバル/トーキョー14』、日程&第1弾ラインナップ発表

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。