蓮沼執太
フォロー1983年、東京都生まれ。国内外でのコンサート公演を開催する。映画、ドラマ、舞台など、多くの音楽制作を展開している。個展形式での展覧会を行い、2014年にアジアン・カルチュラル・カウンシル(ACC)グランティでアメリカ・ニューヨーク、2017年に文化庁・東アジア文化交流使に任命され中国・北京へ。主な展覧会に『Compositions』(Pioneer Works, NY、2018)、『 ~ ing』(資生堂ギャラリー、2018)など。第69回芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞。4月23日Bunkamuraオーチャードホールにて蓮沼執太フィル公演『○→○』開催予定。
-
Spotify「Works」にtofubeats、蓮沼執太、ヒャダイン、mabanuaらが参加
-
蓮沼執太、磯谷博史、エレナ・トゥタッチコワ、岡田理の4人展『FACES』開催
-
東京スカイツリー天望デッキから配信されるライブ『天空の黎明』全演目発表
-
『FFKT』第2弾でDos Monos、GEZAN、KID FRESINO、ネバヤン、ヨギー、スチャ
-
奥田民生が新曲2曲を公開制作、『Sony Park展』第2弾が本日スタート
-
人が再び関わりあう契機へ。怒涛の如く音渦巻いた 隅田川怒涛 春
-
蓮沼執太が音楽を担当 NHKドラマ『きれいのくに』オリジナルスコアAL配信
-
『隅田川怒涛』オンライン開催 蓮沼執太、いとうせいこう、和田永らが出演
-
灰野敬二と蓮沼執太のコラボライブが5月にWWW Xで開催
-
蓮沼執太×和田永 変容する社会の中で、音楽を閉ざさないための実践
-
稲垣吾郎ら出演 NHKよるドラ『きれいのくに』のメインビジュアル公開
-
『ONE MUSIC CAMP』第1弾で蓮沼執太&ユザーン、羊文学、サニーデイら9組
-
ここのがっこう卒業生・在校生が服作りに挑む記録映像『対話する衣服』
-
オンライン型劇場「THEATRE for ALL」配信中 サウンドロゴは蓮沼執太
-
蓮沼執太フィルのコンサート『○→○』が4月にオーチャードホールで開催
-
京都の寺社とコラボ『SOUND TRIP』第2弾に青葉市子、U-zhaan、蓮沼執太ら
-
蓮沼執太フィルの新SG『HOLIDAY』配信リリース 塩塚モエカら参加
-
鈴木康広『ファスナーの船』が隅田川で航行 10月31日から11月8日まで
-
蓮沼執太が訴える「音」を聴く重要性 誰かが声を上げるこの世界で
-
蓮沼執太らによる環境音作品『Silence Park』がGinza Sony Parkで公開中

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。