NakamuraEmi
フォロー神奈川県厚木市出身。1982年生まれ。山と海と都会の真ん中で育ち幼少の頃よりJ-POPに触れる。カフェやライブハウスなどで歌う中で出会ったHIPHOPやJAZZに憧れ、歌とフロウの間を行き来する現在の独特なスタイルを確立する。その小柄な体からは想像できないほどパワフルに吐き出されるリリックとメロディーは、老若男女問わず心の奥底に突き刺さる。2016年1月20日、日本コロムビアよりメジャーデビューアルバム『NIPPONNO ONNAWO UTAU BEST』をリリース。収録楽曲の“YAMABIKO”が全国のCSやFM / AMラジオ52局でパワープレイを獲得。2019年10月にはNHK Eテレ アニメ『ラディアン』第2シリーズのエンディングテーマ“ちっとも知らなかった”をデジタルリリース。12月にはライブ盤『“NIPPONNO ONNAWO UTAU Vol.6” RELEASE TOUR LIVE!』をデジタルリリースした。そして2020年2月5日、『NIPPONNO ONNAWO UTAU BEST2』をリリースし、3月からはアルバムを携えてのライブを行うことが決定している。
-
NakamuraEmiの新アルバム『Momi』7月リリース 25会場巡る全国ツアーも
-
配信ライブ『CIRCUS FES FINAL』開催 大比良瑞希、NakamuraEmiら7組が出演
-
『GREENROOM FESTIVAL』第1弾でSIRUP、ネバヤン、TENDRE、RHYMESTERら
-
普段は見られないライブ現場の裏側。学生たちが紡いだ自らの未来
-
『COUNTDOWN JAPAN 20/21』全ライブアクトが発表 約170組出揃う
-
準フリー野外音楽イベント『re:LIVE 東京 fes』に大森靖子、NakamuraEmiら
-
『THE SOLAR BUDOKAN』に藤原さくら、Char、竹原ピストル、NakamuraEmiら
-
InterFM897『謝音祭』にOK Go、ジェイソン・ムラーズ、UAら 生配信も
-
NakamuraEmiのライブ映像が5月29日公開 インスタでトークライブも
-
「#おうちで聴こうコロムビアリレー」に古市コータロー、NakamuraEmiら
-
『女が音楽を始めるときはモテたいからじゃない』にコレサワ、NakamuraEmiら
-
『GREENROOM FES』第3弾でDA、クラムボン、KANDYTOWN、STUTSら11組&日割も
-
『OTO TO TABI 2020』にNakamuraEmi、STUTS、北里彰久、Nyantoraら追加
-
FM802の猫企画「にゃいとGroomin'」にカネコアヤノ、NakamuraEmiら登場
-
NakamuraEmi×東京パラ・中西麻耶対談 両者の強さの裏にあるもの
-
『確定申告FES』六本木で開催 NakamuraEmi、さかいゆう、かまいたちら出演
-
NakamuraEmi、アルバム『NIPPONNO ONNAWO UTAU BEST2』ティザー映像公開
-
NakamuraEmiのライブ盤が12月配信、6月のZepp DiverCity公演から10曲収録
-
『NEWTOWN』第4弾発表、ライブ出演者追加 リアル脱出ゲームやトークなども
-
安藤裕子とNakamuraEmiが語る、女性の生き方・出産と歌のこと

Special Feature
Habitable World──これからの「文化的な生活」
気候変動や環境破壊の進行によって、人間の暮らしや生態系が脅威に晒されているなか、これからの「文化的な生活」のあり方とはどういうものなのだろうか?
すでに行動している人々に学びながら、これからの暮らしを考える。