植原亮輔
フォロー
-
小泉今日子がパーソナリティーを務めるSpotify『ホントのコイズミさん』
-
小泉今日子がパーソナリティーを務めるSpotify『ホントのコイズミさん』
-
長谷川博己が語る&黒田エイミとドライブ 「JINS Switch」新CM公開
-
水野学率いる「good design company」 20年の軌跡を辿る初個展が開催中
-
KIGIの二人がルドン展を鑑賞。実物の絵画を見る醍醐味を語る
-
キギの蔵書を自由に閲覧できる『キギの本棚』展、特製しおりやくじ引きも
-
植原亮輔&渡邉良重「キギ」の大規模個展『WORK & FREE』 新作も展示
-
『BRUTUS』による「建築を楽しむ教科書」に安藤忠雄、伊東豊雄、隈研吾ら
-
『コクヨデザインアワード』が作品募集 審査員に佐藤オオキ、渡邉良重ら
-
『KOKUYO DESIGN AWARD』受賞展 今回のテーマは「HOW TO LIVE」
-
キギのオリジナルスカーフ12種を展示する『12 Scarfs』展、受注販売も
-
国内外のタイポグラフィックな約150点を紹介する『TDC 2016』展
-
キギのクリエイションを包括的に紹介する展覧会、コンサートやトークも
-
『第18回亀倉雄策賞』は三木健が受賞、JAGDA賞&JAGDA新人賞も明らかに
-
デザインと印刷表現の可能性探る展覧会、42組の実験と成果を紹介
-
服部一成、長嶋りかこら12組参加、日本とスイスのデザイナーによるポスター展
-
ミナ ペルホネン、ブランド設立20周年記念の展覧会『ミナカケル』
-
ファッションとアートから考える社会問題、フィンランド発の展覧会『Boutique!』
-
『日本のグラフィックデザイン2014』展に葛西薫、植原亮輔、菊地敦己らによる約300点
-
『TDC賞』受賞作品など約100点展示する『TDC展』、植原亮輔、町口覚らの作品が出展
-
「紙」との新たな関わりを見いだす『PAPER展』にキギ、トラフ、鈴木康広ら出展

Special Feature
Habitable World──これからの「文化的な生活」
気候変動や環境破壊の進行によって、人間の暮らしや生態系が脅威に晒されているなか、これからの「文化的な生活」のあり方とはどういうものなのだろうか?
すでに行動している人々に学びながら、これからの暮らしを考える。