KYOTARO
フォロー
-
田名網敬一、寺田克也、山縣良和ら50組のファッションイラストレーション展
-
mograg gallery10周年祝う展覧会に小田島等、梅沢和木、ひらのりょうら52組
-
「十万年後の未来人が纏う衣」を描く KYOTARO新作個展に約90点
-
KYOTAROの個展『サジーと3人の女王』、OLAibiのライブも
-
「モノクロ絵」の魅力を味わう書籍、国内外69作家の作品を紹介
-
『RBMA』告知ビジュアルに大友良英、サカナ山口ら6人、寺田克也らが肖像を制作
-
『Purple』誌編集者エレン・フライスの書籍刊行を記念した展覧会、林央子との対談も
-
フリーマガジン『VICE』写真特集の日本版が限定刊行、関連写真展も開催
-
イラストの現在を紹介する『ILLUSTRATION 2013』にYKBX、西島大介、大槻香奈ら150作家
-
KYOTAROが描く心の中の神様たち、個展作品も収録した作品集『天界トリップ』
-
音楽にまつわるイラスト作家の12インチ新作が大集合、バンド勢も続々参戦する企画展
-
女性クリエイター約100組集結の文化祭『シブカル祭。』、参加者第2弾&部活内容判明
-
BCCKSの出版サービス『天然文庫の100冊』第3弾に浅葉克己、KYOTAROら参加
-
伊藤ガビン+古屋蔵人企画のオンデマンドTシャツ盛りだくさんショップ開設
-
ドコモダケを様々なアーティストが料理、シアタープロダクツ、本城直季ら参加
-
KYOTAROの描く「神様」たちの姿、個展『天界トリップ』がMIZUMA ACTIONにて開催

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。