tomad
フォローインターネットレーベル「Maltine Records」主宰。2006年頃からラップトップを使ったDJ活動開始。2009年から都内のクラブにて年数回のペースで自身レーベルのイベントオーガナイズもしている。
-
栃木の洞窟が会場『CAVE TOUR』にSeiho、パ音、食品まつり、PARKGOLFら
-
50m超の岩壁に囲まれる『岩壁音楽祭』にSeiho、Mars89、tomad、Kotsuら
-
長谷川白紙の魅力を多角的に探る SUPER DOMMUNE企画に諭吉佳作/menら出演
-
tomad×藤城嘘×齋藤恵汰 激動の2010年代カルチャーシーンを辿る
-
50m超の岩壁を背に開催『岩壁音楽祭』にKID FRESINO、Seiho、mabanuaら出演
-
『RED BULL MUSIC FESTIVAL TOKYO』全11プログラムの詳細&出演者発表
-
パソコン音楽クラブの初全国流通盤6月発売 tofubeats、imai、tomadら推薦
-
ネット時代に個性はどう表れる?tofubeats、tomadらの鼎談
-
家入一真、夢眠ねむ、菅俊一ら約30作家参加のウェブ連動展示『富士山展β』
-
ネットで生計立てられる? マルチネ×TuneCore×CAMPFIRE
-
マルチネの10年を回顧する『MaltineBook』、音源ダウンロードコード付き
-
マルチネ10周年祝うイベント『天』にtofubeats、オノマトペ大臣、okadadaら27組
-
リキッド年越し宴『HOUSE OF LIQUIDOMMUNE』全貌判明、34組追加&餅つき
-
『RBMA』記録する『SWITCH』特別号、隈研吾やtomad&tofubeatsのインタビューも
-
『RBMA』プログラム判明、R・ホウティン、Untold、EYヨ、池田亮司、灰野敬二ら参加
-
『下北沢SOUND CRUISING』第1弾でSIMI LAB、バンもん!ら40組超
-
野外イベント『森、道、市場』にRHYMESTER、ハンバート、YSIGら8組追加
-
Maltine勢が集うオールナイトイベント『山』にEY∃が登場、山の絵画も展示
-
「ディストピア」を肯定的に捉え直す『ele-king』最新号、表紙はtofubeats
-
『ネ申1oo』連動イベント『ソーシャル・イニシエーション』にADH feat.ミクら4組

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。