Contributors

H-N

Total 32 Posts
  • Hitomi Moro

    1984年生まれ。国内外の音楽業界、編集を経て、現在は音楽、アート、広告分野でマーケティングコンサルタント、ライターとして活動中。

  • imdkm
    ライター。ティーンエイジャーの頃からダンス・ミュージックに親しみ、自らビートメイクもたしなんできた経験をいかしつつ、ひろくポピュラー・ミュージックについて執筆する。単著に『リズムから考えるJ-POP史』(blueprint、2019年)。
  • ISO
    Netflix・Prime Video・Disney+作品をはじめとした配信映画を日々ディグるメーカー営業兼ブロガー/ライター。 『TENET』など難解映画の解説記事や、ソウルやHIP HOPの音楽記事、アメリカ旅行記を中心に興味のある様々な事柄をnote・Twitterにて日々発信中。
  • Jun Fukunaga
    フリーランスで活動するライター/コラムニスト。音楽や映画に関するコラム記事を執筆するほか、雑貨や観光スポット紹介に関するものまでを手がける。 またDJやトラックメイカーとしての活動経験もあり、クラブイベントでのDJやBGM音源制作などをこなしつつ、自身の音楽ブログでルーツとなるコアな音楽情報も発信中。
  • 韓光勲
    ライター。1992年大阪市生まれ。新聞記者を経て、2022年8月からフリーに。新聞社では様々な社会問題を取材。CINRAでは映画、韓国ドラマ、K-POPを中心に執筆します。好きな映画は『ロッキー』、『サニー 永遠の仲間たち』、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。 https://twitter.com/HanKanhun
  • 中里虎鉄
    1996年、東京都生まれ。編集者・フォトグラファー・ライターと肩書きに捉われず多岐にわたり活動している。雑誌『IWAKAN』を創刊し、独立後あらゆるメディアのコンテンツ制作に携わりながら、ノンバイナリーであることをオープンにし、LGBTQ+関連のコンテンツ監修なども行う。

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて