ぬQ
フォロー1987年、東京都出身。アニメーション作家。修了制作のアニメーション『ニュ~東京音頭』が第18回学生CGコンテスト最優秀賞を受賞、第16回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品に選出されるなど、国内外で上映多数。pixivZingaro(東京)やシブカル祭(バンコク)など国内外の展覧会で作品発表をしながら、チャットモンチーのミュージックビデオや、ローソンのキャンペーン広告などクライアントワークも手がける。
-
日本各地の文化を表現したメディア芸術作品展示『CULTURE GATE to JAPAN』
-
ぬQの個展『シブヤク大陸』、SPBS&アップリンク渋谷で2か所同時開催
-
アップリンク吉祥寺、開業日は12月14日 モトーラ世理奈登場のビジュアルも
-
植本一子、山崎まどか、柚木麻子ら出品の古本市『She is BOOK MARKET』
-
アップリンク吉祥寺のクラウドファンディング開始、ぬQや根本敬とコラボも
-
マルマン「図案」60年祝う「ZUAN LIFE!」にDOTAMA、ぬQ、奇妙、山口晃ら
-
水曜日のカンパネラ“見ざる聞かざる言わざる”PV公開、アニメ制作はぬQ
-
3次元空間の新たな表現探る「NEWVIEW」始動 伊波英里、ぬQら参加
-
吉澤嘉代子がパルコ「グランバザール」CMに歌&語りで参加、映像はぬQ
-
元銭湯でアートを浴びる、展覧会『Flowing out』 ぬQら参加
-
『MdN』に176ページの漫画雑誌が付属 齋藤飛鳥、BiSH、最果タヒら参加
-
映像作家100人&プロダクション100組を紹介 書籍『映像作家100人+100』
-
あなたはどっち派?社会と自分の関係性 ぬQ×アベキヒロカズ対談
-
ぬQら6作家参加、「間」に注目する『&がカタチをひらくとき』展
-
小指の個展『YUMENOSHIMA』、ancco、ぬQ、小林亮平とのコラボ作品も
-
ぬQの個展『カゼノフネ公園』、トークにタナカカツキ、シシヤマザキ
-
『PHYSICAL TEMPO 七不思議』に蛭子能収、寺田克也、毛利悠子ら44組
-
ひらのりょう×ぬQ×最後の手段による「パワースポット」が出現
-
女子クリエイターの祭典『シブカル祭。2015』第1弾発表で36組
-
GIFアニメのグループ展『ジフ展』に伊藤桂司、ぬQら12作家

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。