高木正勝
フォロー音楽家・映像作家。1979年生まれ、京都出身。長く親しんでいるピアノを用いた音楽、世界を旅しながら撮影した「動く絵画」のような映像、両方を手掛ける作家。『おおかみこどもの雨と雪』『夢と狂気の王国』『バケモノの子』『未来のミライ』の映画音楽をはじめ、CM音楽、執筆など幅広く活動している。最新作は、自然を招き入れたピアノ曲集『Marginalia』、6年間のエッセイをまとめた書籍『こといづ』。
-
『隅田川怒涛』夏会期に高木正勝、坂本龍一+高谷史郎、GOMA、コムアイら
-
アニメに電子音楽 日本のカルチャーとポーター・ロビンソンの蜜月
-
BUMP OF CHICKENの新曲が清原果耶主演のNHK朝ドラ『おかえりモネ』主題歌に
-
インタラクティブアート『Magical Shores』 自然と人間の共生を表現
-
上白石萌歌がキリンレモンの新しい顔に 新CM「晴れわたろう。」篇放送
-
ピアノ音楽の2DAYSホール公演『ザ・ピアノエラ』に高木正勝、Goldmundら
-
日常にひそむ「美」と出会う 土岐麻子ら出演『S/PARK FES』レポ
-
高木正勝、土岐麻子ら出演『S/PARK SUMMER FES』時間割 山崎まどかも追加
-
高木正勝のライブ、マイク・ミルズ監督作の上映も、『S/PARK SUMMER FES』
-
遠山昇司×高木正勝×新津保健秀、『さいたま国際芸術祭』短編映像が公開
-
『頂』最終発表でEGO-WRAPPIN'、クラムボン、長岡亮介、高木正勝ら追加
-
高木正勝の新作『Marginalia II』4月発売、ピアノと自然音による作品集
-
高木正勝が都会で自然と共鳴。ピアノだけで表現する命の尊さ
-
森本千絵P『チックタック村の冬祭り』におお雨、高木正勝&アン・サリーら
-
高木正勝のピアノ曲集『Marginalia』 初の著書『こといづ』も
-
高木正勝の楽曲がサントリー「水と生きる デジタルミュージアム」で展示
-
高木正勝が鳥や虫とセッション 過去へのこだわりを捨てる大切さ
-
映画『未来のミライ』山下達郎の書き下ろしED曲を初公開 新予告映像到着
-
山下達郎の新SG、タイトル&ジャケ公開 細田守『未来のミライ』OPED曲収録
-
細田守『未来のミライ展』7月開催 原画や背景画、体験型展示も

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。