山口晃
フォロー
-
山口晃原画・制作監修のパブリックアートが東京メトロ銀座線日本橋駅に設置
-
浦沢直樹、荒木飛呂彦、蜷川実花、山口晃らが東京オリパラ公式ポスター制作
-
NHK大河『いだてん』題字&ポスターは横尾忠則、タイトルバック絵は山口晃
-
水木しげるの未発表作21枚を掲載『妖怪のいるところ』刊行、山口晃も寄稿
-
マルマン「図案」60年祝う「ZUAN LIFE!」にDOTAMA、ぬQ、奇妙、山口晃ら
-
銀座メゾンエルメスのウィンドウ100回目の展示開始 服部一成らのトークも
-
捕鯨問題に揺れる町を長期取材、映画『おクジラさま』 ポスターは山口晃
-
『藝「大」コレクション』展 若冲、村上隆、松井冬子らの作品も展示
-
山口晃が選ぶ「死ぬまでに見たい西洋絵画」約100点を紹介 『BRUTUS』特集
-
村上隆、会田誠ら15組のドラえもん作品集結 『THE ドラえもん展 TOKYO』
-
『日曜美術館』海北友松特集に山口晃ら出演 60年ぶり帰還の晩年作に迫る
-
サントリー美術館移転10周年記念企画 トークに舘鼻則孝、山口晃、井浦新ら
-
『TARO賞』入選の「20人の鬼子たち」紹介 参加作家に山口晃、西尾康之ら
-
山口晃展『室町バイブレーション』、室町絵画と現代美術に共振性を見出す
-
『鉄道美術館』展に岡本太郎×パラモデルのジオラマや山口晃の鉄道画
-
奈良美智、山口晃らがDOMMUNEに登場、山本現代との共催企画
-
温泉街の芸術祭『道後アート2016』、メインアーティストは山口晃
-
山口晃が博物館で初個展、12年ぶりに『厩圖』の新作を公開
-
常陸国出雲大社に現代アートギャラリーが誕生、記念展に会田誠ら
-
空から広島を見つめる『俯瞰の世界図』展、丹下健三や山口晃ら14組

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。